不妊治療
不妊症について
不妊症とは、妊娠を希望するカップルが避妊をしないで性行為をしているのにもかかわらず、妊娠しない状態を言います。不妊期間は1年間を目安とすることが多いです。女性の社会進出にともない妊活の開始が遅くなっていることもあり、不妊で悩む方も少なくありません。
不妊の原因
不妊症には「男性不妊」と「女性不妊」があります。検査をしても原因が分からない「原因不明不妊」もあります。男性不妊には精子をつくる機能の低下、精子の通り道が詰まっていることによる精子の数の減少、勃起障害などがあります。脳の病気が隠れていることもあります。女性不妊にはホルモン分泌の異常による排卵障害や子宮筋腫などによる着床障害などがあります。卵管の癒着によって卵子を取り込めないために不妊となるケースもあります。
当院の不妊治療
不妊検査
基礎体温測定、超音波検査、血液検査、クラミジア検査、精液検査、子宮卵管造影検査など、様々な検査を行います。検査結果に応じて、妊娠の可能性を高めるための治療法やアドバイスを提供します。
タイミング法
タイミング法とは、排卵日を予想して性行為を行う不妊治療です。基礎体温や排卵検査薬などを使いご自身で試みる方法に比べて、医療機関で行うタイミング法の方が妊娠の確率がアップします。排卵日近くになったら受診し、超音波で卵胞の大きさを確認し、頸管粘液の状態も調べます。尿中ホルモンを測定する方法もあります。その上でいつ排卵になるのかを予測し、性行為を行うタイミングを指導します。
排卵誘発剤を使用する場合
卵子を成長させ、排卵を促す内服薬を排卵誘発剤と言います。排卵障害がある方や、タイミング法でも妊娠しなかった方などに用いられます。軽度の排卵障害でよく使用されるのはクロミッドやセキソビットです。両方とも安全性が高いお薬ですが、吐き気、顔の紅潮、頭痛などが見られる場合があります。また、多胎妊娠の確率が若干高くなるとされています。
- 多胎妊娠
- 卵巣過剰刺激症候群(OHSS)
診療のご案内
-
生理の悩み PERIOD
- 生理痛
- 生理不順
- 生理前の不調 など
-
子宮・卵巣の病気 UTERUS & OVARY
- 子宮筋腫
- 子宮内膜症・
子宮腺筋症 - 卵巣腫瘍・卵巣がん
など
-
性感染症 STI
- 性器クラミジア
- 性器ヘルペスウイルス
- 梅毒 など
-
更年期障害 MENOPAUSE
- のぼせ・ほてり・発汗
- イライラ
- 動悸・息切れ など
-
避妊 CONTRACEPTION
- 低用量ピル
- アフターピル
(緊急避妊薬) - 子宮内避妊リング
など
-
不妊治療 INFERTILITY
- 女性不妊・男性不妊
- 不妊検査
- タイミング法 など
-
婦人科検診・
予防接種 MEDICAL-CHECKUP- 子宮がん検診・
予防接種 - 風しん抗体検査・
予防接種 - ブライダルチェック
など
- 子宮がん検診・
-
妊婦健診 PRENATAL CHECKUP
- 問診・診察
- 基本検査
- 食事や生活に関する
アドバイス など